mami mami002【学び】朝倉千恵子先生「繋がるセミナー」 本日は、2022.08.29放送回の書き起こしです。 以下、本文です。 ごあいさつ みなさん、おはようございます。 言語聴覚士のmamiです。 昨日は、stand.fmにデビューさせていただき、みなさ... 2023.04.01 mami
アウトドア 【体力】富士登山準備2023年3月まとめ 桜が開花、暖かい日と寒い日、人の移り変わりなどなど、さまざまなエネルギーが行き来するのを感じます。 先月の準備状況をまとめます。 備忘録の当面のつくりについて 体力づくり当面の方針〜富士登山に向けて〜 当面の方... 2023.04.01 アウトドア
mami mami001【自己紹介】stand.fmにチャレンジ! 本日は、初回2022.08.28放送回の書き起こしです。 以下、本文です。 自己紹介 みなさん、初めまして! mamiと申します。 ここでは、「日々のWow!チャンネル」ということで、日々心が動いたこ... 2023.03.31 mami
家電・サービス等 SwitchBot購入。家族の見守り。ハブとカメラと人感センサー 必要道具編。遠方で暮らす高齢者家族を見守るために、スイッチボットを導入しました。玄関にカメラ、必ず通る場所に人感センサーを設置します。これらをネットに繋げ、スマホに通知がくるよう、hub miniを接続しました。 2023.03.26 家電・サービス等日々の色々
日々の色々 SE上級前半 感想と宣言 意図:終わった直後の自身の感覚をなるべく無加工で記録すること。皆様に宣言して研修明けからの臨床に臨むこと。 感想 まずは初めての対面、ZOOMではフィルターを通して伝わらなかった何かが、力強く、感じられました。実現のための関係... 2023.03.18 日々の色々
日々の色々 期間は誕生日の前後1ヶ月。運転免許更新と命と私と 5年に1回の運転免許更新が終わりました。バイクや四輪車は実用・趣味含めとても大切な相棒です。一方で、一瞬にして取り返しのつかないことにも繋がり得ます。更新を期に、改めて安全運転について考え、決意しました。 2023.03.17 日々の色々
日々の色々 SE研修中級後半 感想と宣言 意図:終わった直後の自身の感覚をなるべく無加工で記録すること。皆様に宣言して研修明けからの臨床に臨むこと。 一言感想 人間への尊敬の念が深まる体験をしました。 宣言 自分の感覚も大切なセンサーとして積極的に活用する... 2023.03.16 日々の色々
アウトドア 【体力】富士登山準備2023年2月まとめ 今月からランを再開できました。身体の声を聞き、冷静と情熱・だらだらと練習のちょうどいいところを探しつつ、長く継続していきたいと思います。 2023.03.05 アウトドア
日々の色々 簡単?冬は味噌作り時期。材料は大豆と米麹と塩。圧力鍋で煮て混ぜ 実家の行事でみそを作りました。大豆を一晩水につけて膨らんだら、圧力鍋で約30分加圧。柔らかくなったら潰して、同量の米麹、豆の3/10量の塩と混ぜて半年以上密封。2年前に作った味噌を持ち帰りました。 2023.02.26 日々の色々
家電・サービス等 スマホで確定申告のやり方。freeeで給与と副業をまとめ青色申告 2022年分の確定申告期間は2023年2月16日〜3月15日。不明点をチャット問い合わせしつつ、65万円控除の青色申告ができました。給与収入と個人事業をまとめて申告。SVに研修に学会など、研鑽費を賄うべく始めた副業の、大きな味方に感じます。 2023.02.18 家電・サービス等