家電・サービス等

Google翻訳カメラ入力で英語レシピをパシャリ

旅先や知らない言語の文書に突然出くわして、大体でいいから意味を知りたい。そんな時は、google翻訳のカメラ入力が便利です。カメラと連動して、リアルタイムで翻訳をしてくれます。夕食をgoogle翻訳をお供に作りました。
日々の色々

大根の皮のポン酢漬 寒い時期によく使う大根の皮のお手軽活用

寒い時期になると、大根が大活躍ですね。鍋、おでん、粕汁、豚バラ大根…。大量に余る大根の皮。ポン酢に漬け込むだけで、お手軽に箸休めになるお漬物が楽しめます。
日々の色々

暮らし広場アル・トゥ・エンで、石窯PIZZA屋台boccheno様と出会いました

たまたま行った愛知県にたまたま2年ぶりに開催されたアル・トゥ・エンで、たまたま出会った移動販売の石窯PIZZA屋台boccheno。たまたまが重なった、心と身体があたたまる日を過ごすことが出来ました。
日々の色々

あつた蓬莱軒本店 名古屋のひつまぶし名店

愛知県名古屋市にいく機会がありましたので、念願のひつまぶしをいただきました。浜松のうなぎと異なり、薬味、出汁茶漬け、いろんな楽しみ方ができます。静岡のうなぎ、愛知のうなぎ、みんな違ってみんないい。
バイク

タンクバッグ×ジクサー タナックスマグレスで快適バイク

TANAXの吸盤式タンクバッグ。ジクサー等、タンクの素材でマグネット式が使えないバイクにも使えます。吸着力も強く、もし心配ならセーフティベルトと併用すれば、走行中の荷物の落下の可能性も少ないと思います。hit-air等との相性も抜群です。
家電・サービス等

#9910 轢かれた猫、動物を見つけたらダイヤルを

道路でネコ等動物が轢かれている場面を見かけることは珍しくありません。#9910道路緊急ダイアル(24時間対応無料)にかけることで、動物の苦しみの低減、道路の安全への力に、必ずなれます。
コーヒー

コーヒー豆の保存方法は冷凍と冷蔵の合わせ技がおすすめ

コーヒー豆は鮮度が命。数日以内で飲み切る分を都度購入するか、劣化を遅らせる保存方法が重要です。今回は、私がお勧めする豆の保管方法をご紹介いたします。具体的には、使う分を小分け冷蔵、1ヶ月以内保存分を冷凍保存です。
アウトドア

ポーレックス コーヒーミルミニ アウトドアにもおすすめな手動ミル

ドリッパーの次に検討して欲しいのは、コーヒーミルです。こちらの商品は、軽量コンパクトでアウトドアにもおすすめで、性能からするとお手頃価格だと思います。さあようこそコーヒーを豆から挽く素敵な世界へ。
バイク

hit-airユーザー登録して3年間定期点検が無料に!

1万3200円コスト減が、ハガキを送るだけで実現します。30分かかったとして時給2万6400円の働きになります。 そのコスト減で安全面向上につながるので、ヒットエアー購入後は是非登録をおすすめします
バイク

hit-air MLV-C エアバッグとプロテクター装着した話

以前ご紹介したCEレベル2の胸部プロテクタージャケットの上に羽織る、着るエアバッグ「hit-air」を紹介します。事故の際被害が大きくなりやすいバイクの安全性の向上のため、参考になれば幸いです。
タイトルとURLをコピーしました