mami580【事業】Googleアカウント導入しました

本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、プロモーションが含まれる場合があります。

mami

はじめに

ぶろぐながてぃ番外編

音声配信プラットフォームstand.fmにて毎日放送中の、言語聴覚士mamiさん配信の、

日々のWow!チャンネル」書き起こし記事です。

本家のmamiさんの放送は、すでに1年以上分、当記事より先に放送をしておりますので、

いわゆる「原作においついて更新が止まる」心配はありません。

記事一覧は、当ブログのカテゴリ「mami」からご覧いただけます。

また、mamiさんの発信した声の内容を文字に、個人的に記録することが目的ですので、

mamiさんの放送へいただいたコメントやその返信などは、省略しております。

stand.fmのmamiさんのチャンネルはこちらをクリックいただきますと、チャンネルへアクセスできます。

ごあいさつ

皆さんこんにちは!

言語聴覚士と腸もみ師のmamiです。

ここでは、「日々のWow!チャンネル」ということで、Wow!と心が動いたことや、学びや気づきをシェアさせていただきたいと思います。

Googleアカウントを導入しました

開業してから、やることがたくさんあることが見えてきました。

昨日は、起業の勉強をしていると、googleアカウントを個人事業用に作ったほうがいいという情報を得ました。

早速、普段使っている個人用のアカウントに加え、個人事業用として2つ目のアカウントを作りました。

皆様はご存知でしたでしょうか。

googleアカウントは、いくつでも作ることができます。

ただし、一定期間に作成をしすぎると、制限がかかる可能性もあるそうです。

googleアカウント、複数作成に全く問題なし、と知り、驚きました。

個人用と個人事業用でアカウントを分けるメリット

個人用と個人事業用でgoogleアカウントを二つ用意するメリット
  1. 事業とプライベートで、管理を分けられること
  2. ストレージサービスの利用量が増えること
  3. アカウントの切り替えが簡単にできること
  4. ネット上でgoogle版のofficeが使えること

事業とプライベートで、管理を分けられること

これはとても便利です。

どうしても、プライベートと事業が混ざってしまうと、こんなことが起きます。

mami
mami

どっちがプライベートの資料?どれが個人事業用?

管理ができなくなってきた。

カレンダーも、プライベートの予定なのか、個人事業の予定なのか、もうわけわからない。

もちろん、個人事業など開業をしていなくても、仕事用とプライベート用で、アカウントを分けることも便利そうだなと感じました。

私の旦那はそうしているそうです。

ストレージサービスの利用量が増えること

googleアカウントは、1アカウントにつき15GBのストレージが使用可能です。

これはすごくありがたいです。

この容量を使って、gmail、ドライブ、写真を保存できたりと、サービス利用に欠かせません。

これだけの容量があれば、まずは無料から始めて、事業が大きくなった際などに、有料の大容量プランに変更することもできます。

mami
mami

私の旦那は、Goodnotesというノート&PDF

アプリを使っていますが、自宅の本棚や仕事の資料、勉強用のノート、クライアントと共有するデータなどが20GBくらいあります。本を買うたびに電子化しているので、今後も増えていきそうです。

万が一のバックアップとして、年間2500円で100GB使えるプランに契約して、データを保管しているそうです。

月額約208円です。

脱線:旦那のgoodnotes関連記事

↓旦那のGoodnotes活用法1

↓旦那のGoodnotes活用法2 split viewなど

他、自炊、電子書籍、スキャナ関連記事一覧はこちらからご覧いただけます。

アカウントの切り替えが簡単にできること

実際に個人事業用アカウントと、プライベートアカウントを分けてみると、ワンクリックで切り替わるので、とても簡単に感じました。

カレンダーも、プライベートと事業とで、一緒に管理したり、別々に表示させることもできます。

ネット上でgoogle版のofficeが使えること

ちょっと表現が正しくないかもしれません。

windowsで使える、wordやPowerPoint、Excelなど、officeたち。

Microsoftgoogle
文書作成wordドキュメント
表計算Excelスプレッドシート
スライドPowerPointスライド
↑いわゆるofficeソフトの対応表
googleのofficeのいいなと思うところ
  1. 共有した人と同時に編集できる
  2. 無料で使える
  3. 各データをURLでリンクできる

共有した人と同時に編集できる

アクセス・編集権限を許可した人同士で、同時にデータを編集できます。

誰が今どのデータを編集しているのか、過去誰がどこを編集したのか、リアルタイム&履歴で確認できます。

例えば、メールでデータを共有して、誰かが編集して、それを送り直して、チェックしてまた編集して…といった手順は一切不要です。

無料で使える

googleアカウントさえもっていれば、無料で使用できます。

各データをURLでリンクできる

上記の同時編集なども、この仕様のためできるようです。

また、私は事業の中で、お客様に事前アンケートをとっています。

これまでは、紙を郵送したり、写メで送り返してもらっていました。

それを、「googleフォーム」というアンケートが作れるサービスに置き換えました。

こうすることで、アンケート結果を、好きなスプレッドシートにリンクさせて、集計が楽になりました。

お客様も、わざわざ紙に書く必要や、メールや郵送で送り返す必要もなく、手間が減りました。

おわりに

まだまだ、私自身知らないgoogleの便利なサービスはたくさんあると思います。

他にも、たくさんの便利ツールがあると思います。

コツコツ勉強して、取り入れながら、改善しながら、お客様により良いサービスを提供できるようにしていきたいと思います。

他にも、こんな便利なツールがあるよ、など、教えていただけたら嬉しいです!

最後までお聴きくださり、ありがとうございます。

(以下、コメント返信のため割愛)

皆様いつも、あたたかいコメントをくださり、いいねをくださり、聴いてくださり、

本当にありがとうございます。

今日も1日、お疲れ様でした。

また明日、お会いしましょう。

言語聴覚士と、腸もみ師の、mamiでした。

おやすみなさい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました