カインズ消火器購入。期限5年で店舗無料引き取り回収と価格が決め手

本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、プロモーションが含まれる場合があります。

消火器の使い方 日々の色々

当記事は、家庭・住宅用消火器購入検討の後日談です。

使用後の片付けが比較的容易い(ハズ)強化液タイプ、無料回収手段、維持費、対応火災の種類等から、CAINZのデザイン消火器を購入しました。

↓検討・消火器、火災等の情報収集記事はこちら↓

カインズ デザイン消火器 住宅用強化液消火器 CA1-WH

CAINZの住宅用消火器

↑このような外観をしています。

使い方

消火器の使い方
  1. ひきぬく
  2. むける
  3. にぎる

こちらの3ステップで発射します。

対応する火災

対応する火災
  • 天ぷら油火災
  • 普通火災(いわゆる燃えるゴミで出せそうなもの)
  • 電気火災(コンセントのショートなど)
  • ストーブ火災(石油ストーブからの出火)

総務省で記されている家庭の火災に対応しています。

使用期限と仕様

住宅用消火器の使用期限

使用期限は5年間。

4~6mの距離を放射。

放射時間は約22秒間。

重量は1.39kgです。

購入方法はオンラインか実店舗

全国のカインズホームや、公式オンラインショップで購入できます。

なお、購入時点(2023.01中旬)価格は、3980円でした。

処分方法は2つ

店舗無料引き取り回収

カインズホームの各店舗で、『同数購入』等を条件で無料引き取り回収をしてくれるそうです。

他の消火器でも無料引き取り対象とのことです。

ただし、あまりにも劣化が酷かったり、国内製造でない物である等、引き取りサービス適用外の物もありますので、下記公式案内をご参照ください。

カインズの消火器無料引き取りサービス(クリックで公式ページへ飛びます)

消火器リサイクル推進センター

消防署や自治体のゴミ回収等では引き取ってもらえないようです。

また、消火器リサイクル推進センターでは、全国にある回収事業所を探すことができます。

ただ、事業所によって、回収・保管のための費用がかかることがあるようです。

(消火器の大きさや事業所によって前後するようですが、概ね1500円前後くらいらしい)

おわりに

消火器購入のきっかけは、冬の寒空、石油ストーブをつけていたら、うっかりぶつかってしまったことでした。

耐震消火装置付きのストーブでしたので、ぶつかった振動を感知して消火してくれました。

ただ、もしもうまく作動しなかったり、ストーブに可燃物が触れてしまったら…。

他にも、揚げ物油の発火、コンセントの発火、加えて地震の際にも火災は怖く感じます。

初期消火に失敗し、大切な財産が失われるだけでなく、ご近所さんにも被害がいってしまうかもしれない。

そこで、住宅用消火器を検討・購入に至りました。

中身は使用後の片付けのしやすさから粉末よりも強化液

使用期限5年後の処分方法と維持費から、CAINZのデザイン消火器にしました。

あくまで執筆者は、防災や消火器等々について全くの素人です。

素人が自宅に導入するために調べ、購入した品ですが、ご参考になれば幸いです。

なお、購入にあたって消火器について調べた過去記事は以下です。

併せてご覧いただけましたら幸いです。

ここまでご覧いただき、ありがとうございます。

このブログが、あなたがあなたらしく生きるための土台づくりの、何かのヒントになれば幸いです。

おまけ:他の家庭用の強化液タイプ消火器

他にも、デザインの制約が厳しくない住宅用消火器の、強化液タイプはたくさんあります。

各ショッピングサイトで検索結果は以下のとおりです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました